2023年1月に発信した主なツイート

2023-01-01「スポーツで体罰受けた」10年で半減 殴る蹴る減っても残る別の形

南部さおり日体大教授「ボールをぶつける行為や罰走などを体罰と認識せずに、体罰を受けたことはないと答えた学生がいると思う。暴言や罰走も体罰だと授業で教えると、考えが変わった学生が少なからずいる」

https://t.co/85q93oJcD8

 

2023-01-03

安全確保の合言葉

  1. 取りの引き手 (受けの袖) は命綱
  2. 取りは安全に投げる責任
  3. 受けは安全に受け身をとる責任(潔さ)
  4. 一番大事なのは首と頭
  5. スペースを指差し確認
  6. 柔道の全力は7割、3割は相手の安全
  7. 受け身を取る時は、左手を見る

→頭に叩き込んでほしい!

https://t.co/zoY4rynDWo

 

2023-01-03『島沢氏「スポーツを選んでもらうには、楽しさを伝えないといけない。暴力をなくさない限り、日本のスポーツは立ちゆかなくなる。」負の連鎖を断ち切らない限り、今後は暴力行為によって得た「成果」の代償を支払うことになる』→既に代償を支払ってる競技はいくつもある。

https://t.co/OQr4XfBK1w

 

2023-01-04アメフトNFLの試合中に心停止となった選手 “心臓振とう”の可能性と米メディア

柔道でも心臓振とうで命を落とした高校生がいる。学校は様子見をしていて救急車要請も遅れ、大切な命が失われた。心臓振とうは1分毎に生存率が10%下がる。学校の目の前が消防署だったのに!

https://t.co/p3X36AllG3

 

2023-01-05 “運動部”離れ なぜ?

内田名古屋大教授「これまでの過酷な練習で競技性を高めて大会に勝つというモデルを見直し、スポーツを楽しむ、レクリエーション性を高めるなどといった設計が今後必要になってくる」→スポーツの語源はラテン語のdeportare「気晴らしをする」「楽しむ」

https://t.co/sztx6T10tx

 

2023-01-06各務原市の小学校 男性教諭が授業中に児童の頭たたく体罰

生徒を叩きたい時『これを学校外ですれば社会が許すか?』を考えれば、その行為の是非は即判断できるはずだ。それにしてもなぜマスコミは教委の発表のままに「体罰」と言うのか。「虐待」と報道すべきなのに。

https://t.co/OUKWrzfwnv

 

2023-01-07部活と体罰 根絶への歩み 止めない

特効薬は無いが、学校中に監視カメラの設置、暴力暴言教師を教育現場から永久排除するだけで、救われる生徒がかなり増えるはずだ。残念ながらある柔道教室では別室の保護者が見られる監視カメラ映像の死角で暴力を振るう指導者がいたが。

https://t.co/76zrlyprAo

 

2023-01-07暴力撲滅、「道半ば」には来た10年

『運動部活動で暴力的指導が相次いで明らかになっているが、その背景には、「暴力はダメ」の意識が浸透し、告発がなされ、発覚しやすくなった面もあると思う。スポーツの暴力撲滅への歩みを着実に続けることが大事だ。』→強く同意!

https://t.co/2cH2IawgbK

 

2023-01-08部活動改革で知るべき「中体連の真の理想」とは 過熱化に立ち向かうのは「自由」と「本当の自主性」

勝利至上主義の裏で心や体に深い傷を負わされて、ゴミのように捨てられ消えていく子どもの多さに深い絶望を感じる。だが記事を読み、また希望が持てた。

https://t.co/zYbTATYfcX

 

2023-01-09 「絶対に怒ってはいけないバスケ大会」監督投票で「オコール賞」受賞コーチの学び

柔道でも是非「絶対に怒ってはいけない柔道大会」を開催してほしい。「ヒッパタク賞」「ケットバス賞」も付けて。おまけは「カイジョウニゴミヲチラカシタチーム賞」

https://t.co/hshffDmelT

 

2023-01-10益子さんを招いた春高、体罰撲滅へ大切な一歩

ある監督「厳しい指導は必要。緊張感のある練習でなければ、勝てない」。別の監督「敗れた直後は“期待外れ。弱さが出た”と厳しい言葉を選手にぶつけていた。楽しむことは大事。でも……」→益子さんの話を聴いてもこれだ。

https://t.co/h51uW7mBzq

 

2023-01-10暴力根絶へ、親にもアプローチ 桜宮事件から10年、バスケ界の試み

保護者への講習会はすばらしい試みだ。結果さえ出れば暴力に目をつぶる保護者も多い。柔道でも指導者の暴力で重度障碍者になったのに、保護者や柔道指導者達が加害顧問擁護の嘆願書を検察に出している。

https://t.co/moMmtZST1x

 

2023-01-11傷害事件なのになぜ戒告処分で終りなのか。男子生徒4人に木製の丸椅子の座面で頭を殴り、うち1人は頭部打撲で医療機関を受診したのに! 佐賀県教委の頭は50年前で止まったままだ。被害者は警察に告訴すべきだ。

https://t.co/Ewj1202DKi

 

2023-01-13フランス、グアドループの 著名な62歳の柔道教師が、2000年から2020年の間に5人の未成年者に対して彼の車や自宅、クラブでの練習中に性的暴行を行なった罪で10年の禁固刑を言い渡された。1995年にも15歳の2人を襲っていた。被害者たちは成人してからやっと被害を訴えた。

https://t.co/z4wJ8uGv9m

 

2023-01-14体罰で生徒アンケ「おとしめること書くな」担任が指示か 長崎の私立高

ある柔道部員が顧問の暴力的柔道技で障害者になった。教委の生徒への面接調査直前、「誰が何を言ったかすぐわかるからな」と顧問から言われた生徒達は全員が「普通の練習だった」と答えた。これは脅しだ

https://t.co/2GIRhpGxX9

 

2023-01-15指導者は勿論、生徒同士も『さん』付けで呼ぶことも提唱して欲しい。「武道で『さん』付けは気合が抜ける」と言う人ほど『さん』付けをやって欲しい。次に続く言葉が丁寧語になるから不思議だ。『さん』付けで呼んだら『指導という名の暴力暴言』が消えるのではないか

https://t.co/MnOQ7QHXiB

 

2023-01-16日本の柔道部で中3黒帯Aに中1初心者B相手に投げ込みをさせ、Bは急性硬膜下血腫を発症して意識を失った。Aが顧問(三段)にBの異変を知らせると、顧問は自分の所に連れて来るように指示。AはBを顧問の所まで引きずって行った。映像があれば世界中から非難殺到だ。

https://t.co/PNoUvmztxA

 

2023-01-18 野球部の暴行で骨折…元部員が延岡学園を提訴

下級生への暴力が常態化していたのを学校や監督が気づかないはずがない。暴行した生徒が退学ならわかるが、被害生徒が転校を余儀なくされる日本。

https://t.co/SWm6u2dHk4

 

2023-01-18バットで殴り、毎日のように暴力…センバツ出場当確 東海大菅生監督が部員への体罰で謹慎

監督は未だ謹慎のみ。学校は世間の関心が薄れたらそっと復帰させるつもりなのか? これは犯罪。警察に相談、ではなく告訴すべきだ。ここも残念ながら被害生徒の方が退学している

https://t.co/NxooSE1GQN

 

2023-01-19序二段でアクシデント…美ノ富士が首を負傷し土俵上で動けず 親方らが迅速な救急処置

大相撲もやっと迅速な救急対応ができるようになった。柔道も相撲も格闘技だからケガが多い。だからこそ指導者は、フランスの柔道指導者達のように医学知識をしっかり持つべきだ。

https://t.co/9fop7aRt3T

 

2023-01-21子どものSOS代弁「アドボカシー」…いじめや暴力の悩み、専門知識を持つ大人が聞き解決へ

中高生になると指導者や先輩に声を上げにくくなる状況が多く生まれる。体だけでなく、自分の心が殺されそうになったら、声をあげて自分を守っていいのだよという教育は必須だ。

https://t.co/CczFIbEtDw

 

2023-01-22ちゅうにも届け、母の18年

指導死や指導者の暴力で生徒が死を選ぶと「生徒が弱かった」「教師は熱心な指導をしただけ」と教師を擁護する人がいる。その人たちは、選択肢が「死」しかないパワハラを自分が受けても同じことが言えるか自問自答してから発言して欲しい。

https://t.co/p3duqrNTjY

 

2023-01-23これが伝統?部活動の行き過ぎた指導 “シメ” その実態とは…

部活動が教育の場を壊している。本末転倒だ。“シメ”という言葉が平然と通用する学校は、学校じゃない。市や県レベルではなく、文科省がもっと真剣に対策に乗り出さないと!

https://t.co/PisxqQbg5s

 

2023-01-23強豪校・東海大菅生でも…なぜ、高校野球で“体罰”はなくならないのか?

野球で暴力が目立つのは高野連等がきちんと公表して処罰を課すからだ。根気よく暴力を潰している野球は10年後には大きく変わるだろう。一方「武道だから」とうやむやで済ませている競技は。。

https://t.co/A0CaTnal9D

 

2023-01-24腕を骨折したゴールキーパーは夢を諦めて転校…高校サッカー強豪校に「イジメ」「飲酒」「喫煙」告発

なぜ腕を骨折させられた生徒が転校し、暴力を振るった生徒は居残れるのか? いつもこのパターンだ。なぜ?

https://t.co/sJfwsm0pGx

 

2023-01-24元コーチの男性を略式起訴 秀岳館高サッカー部寮で部員に暴行 八代区検

学校関係者による暴力虐待は公になっても長年なかなか起訴されずに来たが、やっと起訴される時代になった。あれだけの暴行が映像として残っていても略式起訴なのが残念だが、とにかく一歩前進だ。

https://t.co/ICLDaHCsOS

 

2023-01-24高校生検討委「部員の意見、尊重を」 部活ビジョン、4者に向け発信 指導者・学校・仲間・保護者へ

1つの駒、ヘタすると捨て駒としてしか扱われなかった生徒が、互いにリスペクトされる存在として認められる時代が来たのだ。この活動が日本中に広まりますように。

https://t.co/6RT9ho5jGM

 

2023-01-25児童いじめ「教職員がするわけがない」認識変えられず、2件目を防げず…報告書案

『再発防止策として、教室の密室化を防ぐために、担任以外の教職員がクラスに関わるようにし、教科担任制の導入や交換授業を検討する』→全国に広まってほしい。

https://t.co/phX8gKATeP

 

2023-01-25(大学で取り組む反暴力:1)「先生の言葉一つで、生徒が死ぬ」 子を亡くした親の思い、学ぶ

倉田全国柔道事故被害者の会代表「スポーツに死と隣り合わせの面があるということを、指導現場に出る前に、情報として得ておくことに意義があると感じます」

https://t.co/vzxgYSjfh4

 

2023-01-26柔道の暴力指導の取材を受けていて、「試合会場の横ですごい音で引っ叩いてた」「通路で生徒を蹴り上げていた」と目撃談を話す記者さんたちがいる。「なぜ止めないのだ」と問うと皆口籠る。柔道でもそうだが、野球でも報道陣が誰も「それは暴力だ」と止めない不思議。

https://t.co/I7igB9lLF0

 

2023-01-26スポーツでの暴力、積み上がる処分 通報窓口の成果と課題と次の提言

全柔連への相談件数は19年以降217件とある。27競技団体中サッカーに次いで2位だが処分は無し。柔道で悩んでいる人は、全柔連ではなく直接警察に告訴するか、マスコミに助けを求めた方がいいかも。

https://t.co/Z3RgNRRnYL

 

2023-01-26センバツ有力視の東海大菅生、体罰で謹慎中の若林弘泰監督を解任 新監督に顧問でコーチの上田崇教諭

学校は嵐が過ぎ去るのを「謹慎」で凌ぎ、世間が忘れた頃復帰させるつもりだったかもしれないが、JOC会長の山下泰裕氏が東海大副学長では示しがつかないですよね。

https://t.co/BDybKfJkOE

 

2023-01-26高校の部活で不適切指導 顧問の男性教諭 停職6か月

最近はどれをtweetしようかと迷うほど連日スポーツ部顧問の暴力記事が目白押しだ。部活顧問の暴力が増えたのではなく、被害者が声を上げ始めたのだ。「体罰」や「不適切指導」ではなく「虐待」「暴力」と報道してほしい。

https://t.co/QzBFVpaOPI

 

2023-01-27 「俊足巧打のA君は一年生ながらベンチ入りした有望株。目にかけていたからこそ、熱心に指導した結果が『日常的な体罰』の告発…若林が不憫ですよ」→こう言う人が必ず出てくる。 次は「監督を現場復帰させてくれ嘆願書」運動だ。被害生徒の心の傷よりも目先の甲子園

https://t.co/lWexUkrI6m

 

2023-01-27〈センバツ出場決定〉「死ねまで言われたら野球じゃない」選手の悲痛なSOS 東海大菅生が隠す若林弘泰監督(56)の“暴言録

若林監督も若いころ暴力暴言に耐えて、洗脳されたまま指導者になったのだろう。こんな愚かな洗脳を、声を上げて断ち切ったA君の勇気はすごい!

https://t.co/5PjwSDTKva

 

2023-01-27目的は「絞め技で失神」 弁護側が殺意否定 弁当店の女性殺害初公判

絞め技には気管を絞めるのと頸動脈を絞めるのがある。気管を絞められたら窒息死だ。柔道指導者に意図的に絞められて窒息死した高校生や、脳に障害を負った中学生がいる。絞め技は人を殺せる。

https://t.co/wK8cAFH4Kx

 

2023-01-27辻口弁護士「世論もメディアも柔道界がひどすぎると彼女たちの味方になってくれた。ポーンと石を投げて波紋が広がった。単なるスポーツ分野のレベルから、社会問題になった。同時に発覚した桜宮高校の体罰、キャプテン自死問題とオーバーラップして、大きな動きになった」

https://t.co/cmPTAB5dmz

 

2023-01-28バスケ部コーチ「シュートするな」パワハラ発端にいじめ、生徒が提訴

パワハラやいじめもひどいが、「過呼吸の発作を20分も放置」は論外! 柔道では急性硬膜下血腫を発症して苦しむ生徒を放置し、死亡させた事例がある。文科省は指導者資格審査を厳しく設けて欲しい。

https://t.co/LsiQmwy2ig

 

2023-01-29スポーツ暴力相談過去最多 体罰減、暴言は増加傾向

暴力を振るえば今は警察沙汰になるので、これまで暴力を振るっていた指導者が暴言に移行しているのだろう。だが暴言は暴力以上に子どもの心の命を奪う。相談が増えているのはやっと被害者が声を上げ始めたよい兆候だ。

https://t.co/NxPpVJRekY

 

2023-01-30瓊浦高校の体罰 さらに野球部顧問など3人の体罰判明 長崎市

ここの生徒は、瓊浦高校を運営するための商売道具としか思えない。文科省は、部活動のあり方を真剣に考える時機に来ているのではないか。

https://t.co/l6x60qt5De

 

2023-01-31「金銭に困窮…柔道の絞め技で失神」検察は男に『無期懲役』を求刑 弁当店のベトナム人女性を殺害し現金奪った事件

柔道経験者が絞め技で人を殺すのは、ボクサーが人を殴り殺すのと一緒だ。柔道場で生徒を絞め殺したり障がい者にした指導者が何人もいる。厳罰を望む。

https://t.co/R4nHoyOeI1




ページの先頭に戻る