文科省:柔道授業の安全確認を通達。不備の場合、授業開始遅らせる事も。

2012年3月9日
文部科学省は2012年4月から中学の体育で柔道を含む武道が必修化されるのを前に、各学校で教員らによる指導体制や事故発生時の対応、武道場の安全管理などを点検し、準備が整うまでは柔道の授業を始めないよう全国の都道府県知事や教育委員会に通知をしました。
文部科学省:武道必修化に伴う柔道の安全管理の徹底について(依頼)

また、通知に併せ、頭部を守る受け身の練習の重要性や投げ技指導の注意点などを盛り込んだ柔道の安全指針も作成し、各校に配布することになりました。
文部科学省:柔道の授業の安全な実施に向けて

会見で平野博文文科相は「準備ができていないのに見切り発車はさせない。しっかり体制を整えてほしい」と述べています。




ページの先頭に戻る