2023年11月に発信した主な投稿

2023-11-01 五輪3連覇・吉田沙保里の兄、実家レスリング教室で「6歳児」を失神させる体罰…母・幸代さんが被害者に言い放った「衝撃の言い分」

柔道でも我が子が重度障碍者になった家族が声をあげようとした。だが家族の商売の組合幹部が出て来て家族は黙った。被害者の声を潰す力。

https://t.co/PxU4CTnZN3

 

2023-11-02神戸市いじめ隠蔽工作の実態 ~これは全国共通の隠蔽マニュアルではないか

柔道事故事件でも、被害生徒が危篤状態の時に「命に別状は無い」と教員や保護者に話したり、「柔道とけがは関係ないと父親が言った」と嘘の報告書を出したり。教委は何のため誰のための組織なのか?

https://t.co/9id3Y5EFAr

 

2023-11-03 なぜ野球界は「生徒へのパワハラ」を擁護するのか…横浜高校の暴言問題で「選手は感謝している」とする勘違い

「強くなれたのはパワハラ指導のお蔭。信頼関係があれば暴力OK」と生徒や保護者が洗脳されてる競技は廃れるだけ。高校の柔道離れパーセントは高校野球の3倍以上。

https://t.co/q7Qj8Pebe7

 

2023-11-04逮捕教諭の過去の不適切行為、廿日市市教委が未報告 元教育長が判断

「被害者家族の強い要望」は隠蔽に学校や教委がよく使う手。「マスコミが押しかけて大変」等々学校や教委が上手に誘導し家族は非公表に同意してしまう。次の犠牲者を出さないために被害者は声をあげよう。

https://t.co/wt5Sqvkg3U

 

2023-11-05男子中学生が柔道部の練習中に頭打ち『右半身マヒ』『高次脳機能障害』後遺症残り車いす生活

日本より強い選手が大勢いる欧米では脳損傷事故はゼロ。危険な柔道を指導者が安全に教えられるからだ。フランスの指導者資格試験問題を全柔連は日本でも使わせてもらったらよい。

https://t.co/oIknFEf0cB

 

2023-11-06 吉田沙保里の兄「6歳児への暴力」を三重県警察が隠ぺい

柔道部顧問が生徒を障碍者にし、警察は傷害罪で書類送検。だが検察は「柔道場で柔道着を着て柔道技を使ったらどこまでが柔道でどこからが犯罪か線が引けない」と不起訴。柔道界重鎮が刑事を大学に呼びつけるおまけ付き

https://t.co/dZlaKVfOXw

 

2023-11-07 男子中学生が柔道部の練習中に頭打ち『右半身マヒ』『高次脳機能障害』後遺症残り車いす生活

「高次脳機能障害」は記憶ができなくなったりする想像を絶する脳障害だ。余程じゃないと人の力だけでは発症しない。だが柔道では何人もの子が高次脳機能障害で苦しんでいる。なぜ?

https://t.co/oIknFEf0cB

 

2023-11-08 日本学生野球協会、高校6件処分決定 中学生との接触ルール違反、部内での体罰、部員の窃盗など

モグラ叩きだが日本学生野球協会は暴力等の野球部指導者を粛々と処罰している。全柔連は柔道部で問題が発生しても「学校だから…」で終り。10年後にその差が出てくるだろう。

https://t.co/d7b3dQ914r

 

2023-11-10「脳損傷、硬膜下血腫」受傷後の競技復帰についてのガイド追加 JAPAN RUGBY

JRFUは高校生は24時間無症状(中学生48時間)で次の復帰ステップに移行、復帰までに最短3週間(中学生最短23日)と数字で具体的に説明されている。全柔連のは日数や時間が皆無。抜け道を作ってはダメ!

https://t.co/zENQ3f6rvq

 

2023-11-11柔の道が険しく “お家芸”柔道が直面する危機 中学校で部員が激減 “一本”取るための自治体の対策は

広島市は柔道で2007年に市の中学1年生が死亡したのを忘れたのか。事故原因を調査したのか? 子どもの命を守ることもせず柔道人口増加だけ唱えても激減を止められるわけがない

https://t.co/044TS5qvf1

 

2023-11-11名古屋市教委、いじめ重大事態の保護者を呼び捨て 発言を謝罪

呼び捨てにしたことだけが問題なのではない。一件のいじめ自死を重く受け止めず、再発防止に真摯に向き合っていない名古屋市教委の姿勢が浮き彫りにされたのだ。

https://t.co/cLOCCXxDpG

 

2023-11-11名古屋市教委、いじめ重大事態の保護者を呼び捨て 発言を謝罪

名古屋市教委が被害者家族をクレーマーとみなす体質のままだから、同じ事件が繰り返される。

https://t.co/cLOCCXxDpG

 

2023-11-13体罰はダメ、ではどうすれば? 悩み闘う指導者たち

5年前の記事だが今書いたと言っても通用する。子は親の背中を見て育つと言うが、暴力の連鎖が歴然だ。手を上げたくなったら「言葉の説明能力の足りない者が手をあげる」と3回唱えてほしい。己の能力不足に気づくだろう。

https://t.co/nre45ved2k

 

2023-11-15スポーツ脳震盪の教育不足が明らかに 大学生アスリートのSRC発生率や知識レベルを調査

柔道部顧問は脳震盪のさまざまな知識をしっかり部員に教え、自分だけでなく投げた相手も守る教育をしてほしい。柔道部員ならばセカンドインパクト症候群くらい常識として知ってほしい。

https://t.co/cd09hGXFC1

 

2023-11-16中学男子バレー部顧問の暴言など8件認定 熊本市体罰等審議会

市教委はすぐ「保護者の意向で」を利用してうやむやを謀る。学校名だけでなく公務員である教師名も公表すべきはずだ。2012年に最高裁判決が出ている。マスコミは教委の発表をそのまま報道するだけなのか?

https://t.co/zUKOklvZrE

 

2023-11-19サッカー名門校で「66人大量転校」背景に監督によるパワハラ疑惑が

大量転校で「自分の指導は正しい」と勘違い監督の更なる暴力が恐ろしい。「暴力は自分達を強くするための愛情」と自分を納得させて虐待を受け入れた部員は将来我が子や教え子に同じことを繰り返すだろう。

https://t.co/weFAFMNfe2

 

2023-11-22 男性講師が生徒蹴る 茨城県立土浦特別支援校 暴行罪で略式命令

講師は任期満了で普通に退職。校長も定年で普通に退職。教委は退職したからと知らん顔。被害者家族が訴えなかったら埋もれた暴行。相手が誰であろうと暴行罪だ。声をあげたご家族の勇気がすばらしい。

https://t.co/Eaf5DPHcAG

 

2023-11-23 衝撃…男子中学生にわいせつ行為、教育熱心な教諭が風呂場で 1泊2日の学校行事で引率した夜 さらに脱衣所など盗撮、男子生徒ら十数人の姿を保存 以前勤務の学校、今の学校でも

他紙は逮捕教諭名や部活名を報道しているのに地元紙は教諭名も部活名もなし。忖度? 再逮捕でも?

https://t.co/Ev5qcmhVlU

 

2023-11-24 日整全国少年柔道大会 決勝戦

全柔連は「行き過ぎた勝利至上主義」だと全国小学生学年別柔道大会を廃止した。他の小学生スポーツ大会の弊害が報道される度「英断」だとよく引き合いに出される。だが日整もマルちゃん杯も全国少年柔道大会もいつも通り開催。廃止は1つだけ。

https://t.co/dVksubF9wA

 

2023-11-26 スポーツ脳しんとう すぐに休ませて…繰り返すと認知機能低下の恐れ

柔道は頭をよくぶつけるので脳しんとうを軽く見がちだ。生徒が頭をぶつけた時、指導者は全柔連の「段階的復帰手順」に沿ってちゃんと対応しているのか。各地の中学校で次々と柔道の授業が始まっている。

https://t.co/puayFJJLOS

 

2023-11-27 女性教員を投げ飛ばし負傷させた疑い 高校生男子を逮捕 広島

学校内だろうと相手が教員だろうと、暴力を振るった生徒は逮捕されて当然。同じように学校内だろうと相手が生徒だろうと暴力や虐待を行った教員も逮捕されて当然。のはずだが、今まで何人の教員が逮捕されたのか

https://t.co/05nrdGGmQE

 

2023-11-28 「指導者からパワハラを受けたことは?」学生への11年間の調査から見えてきたもの

「一方的に命令したり怒ったりすることで発奮することを期待する指導法→恐怖学習→副作用→自分で考えたり主体的に行動できなくなる」⇒指導者はもちろんのこと保護者も必読すべき記事だ。

https://t.co/2JK0I8cYlg

 

2023-11-29スポーツ界「暴力行為根絶宣言」から10年、根絶へは道半ば

45年前の投書が今も通じるから怖い。指導という名の暴力はスポーツ界から100%無くならない。だがせめてもう半分減らせないだろうか。暴力の連鎖を止める教育を指導者に、選手に、そして保護者にも徹底してほしい。

https://t.co/nSwvyyQzCa

 

2023-11-30 バレーボール元日本代表・荒木絵里香が考える体罰問題 両親・恩師の言葉で気づいたスポーツの本質

暴力を暴力と理解できなかった小学生の荒木さんに「これはスポーツじゃないよ」と教えてクラブをやめさせた両親に感動! 同じ行動を日本中の親がしたらスポーツ界は変わる。

https://t.co/p821vLTIyx




ページの先頭に戻る